かみなりじゃないわ!(サバゲーの話です)

しりうすです。

 

皆さん「雷槌(イカヅチ)」というエアガンはご存知でしょうか。こんなのです。

http://img01.militaryblog.jp/usr/timmmk2/Ikazuchi01.jpg

ゆるほびっ!:中華電動 〇六式 中短距離制圧火器「雷鎚」 その1 (画像元)

私はまだサバゲ歴は2年強程度ですが、このエアガンは生では見たことがありません。たぶんAIRSOFT97かどこかの通販のページで見かけて「なんだこりゃw」って思ったくらいでしょうか。CGのお姉さんの絵がなんとなく「攻殻機動隊を意識したのかな?」って感じがしますね*1

昔は大日本技研が出してたようですが、こいつはJG(Jing Gong)製らしい?独特のフォルムを持つこのエアガンは英語圏では"Thunder maul(サンダーモール)"という名前で知られています*2。"Maul"は"木槌"とか、"ぶっ叩く"という意味があるので「雷槌」という名前がそのまま英語に。

生で見たことがないのでサバゲーフィールドで誰かが使ってるのも見たことがなかったのですが、日課のyoutube英語動画巡りをしていたら見つけてしまいました。しかし、持ち主のJaiが使っているこのThunder maulは少し様子が違う。カスタムが施されています。概要は下に。

www.youtube.com

  • 2:22 Jaiというプレイヤーが何やら怪しげなエアガンを持ち込んでくる。
  • 2:47 Jai「Cuthbert!死ねェ!」
  • 4:58 ScoutがJaiにインタビュー。

Q. 見慣れない銃を使ってたけど、あれはなに?

A. ハハッw JG製のThunder maulの最新モデルだぜ。皆オモチャだって言うんだけどな、これが俺様のお手製、「Chunder Maul(チャンダーモール)」さ。チャンダーは英語でゲロって意味だな。見た目はストックを変えただけなんだが、ピッタリな名前だろ?今は亡きJGだけど、かつてはヒジョーに品質の良いエアガンを作ってたんだ。こいつはJGブルーモーター、品質が良かったころのXYTギアにMOS FETで電子制御だ。なかなかイカす銃だろ?

Q. 実際に何人か倒してたよね

A. ぶっちゃけると見てくれは使ってて恥ずかしいけど、嫌いじゃあないね。これで誰か倒した時なんか「70m先から”オモチャ"で殺された気分はどう?ねぇ?www」って煽るのが楽しくてな。こいつを組み上げるのには99ポンドくらい…だから当時は140ドルくらいかかったかな。今はもう雷槌は滅多にお目にかかれないな。

Q. お前以外に雷槌使ってるのみたことないもん

A. ヘヘッw 装備は全部cryeタイプとかキッチリ揃えてるけど、武器はへっぽこオモチャだ。それでも上手くいくもんさ。

若干使ってる動機がヨコシマな気がしないでもないですが、どんな外見でも自分のテクニックで使いこなしている様はサバゲーマーの鑑だと思いました。チャンダーモールというネーミングセンスは抜群だ。

おわり

 

*1:攻殻機動隊と言えばシュレーディンガーってのが別にありますが

*2:知られているだけで、有名かどうかは知らない